カテゴリー:福岡ソフトバンクホークス

  1. 今宮健太(ソフトバンク)堅守はパリーグナンバー1!!送りバントの名手!!課題は打撃だけ?

    今宮健太選手は、明豊高等学校時代、高いポテンシャルで1年からショートのレギュラーポジションを奪う。非常に肩が強く、高校生離れした、ショートの深い位置からノーステップでノーバン送球が出来る。非常に肩の強さは高校入学した時からずば抜けたものがあ…

  2. 武田翔太(ソフトバンク)変幻自在のコントロール!!高卒1年目から活躍!!九州のダルビッシュ!!

    武田翔太選手は、宮崎日大高に入学する前から、ストレートは最速142キロをマークしていた。高校入学時には既に高校生投手としてはほぼ完成されていた。後は如何に能力を増す事ができるかだけが課題だった。基礎体力もあり練習で苦戦する同学年の選手もいる…

  3. 松田宣浩(ソフトバンク)ホットコーナーを守る守備力が高い!!打撃でもチームに貢献!!愛称は「マッチ」「熱男」!?

    松田宣浩選手は福岡ソフトバンクホークスのムードメーカー。松田宣浩選手がヒットを打てばベンチは盛り上がる。非常にチャンスに強く、スランプの期間は短いのも打者としては大きなアドバンテージになっている。先輩の三塁手には小久保裕紀がいる。その後を受…

  4. 内川聖一(ソフトバンク)7年連続3割達成!!セ・パで首位打者!!妻は長野翼?

    内川聖一選手は、究極のクラッチヒッターと言える。とにかくヒットをいとも簡単に放つ。大体どんなバッターでも弱点はあるものだが、内川聖一選手の場合殆ど穴がない。内角は強烈に引っ張り、外角はキレイな流し打ちをする。走力はそれ程ないので内野安打はそ…

  5. 柳田裕岐(ソフトバンク)規格外の強打!!強肩と守備範囲が広い快足ランナー

    2015年にトリプルスリーを達成した柳田悠岐選手。この年はヤクルトスワローズの山田哲人選手もトリプルスリーを達成し、同一年にトリプルスリー達成者が2人出た事は史上初の出来事だった。非常に卓越したバッティングセンスを持っており、特大ホームラン…

RETURN TOP