スポンサーリンク
             
            

今回は演歌歌手イケメンランキングをピックアップしてみたいと思います。
演歌というとどうしても高齢層が聞く音楽というイメージが沸いてしまいますが、氷川きよしさんがデビューしてからは数多くの若手が台頭してきました。
スポンサーリンク
             
            
そして人気の若手やかっこいい男前の演歌歌手を集めたCS番組「演歌男子。」も好評となり、新しいファン層を獲得することとなったようです。
では現在若手と言われるような演歌歌手はどんな人がいるのか?気になりますね。
というわけでこの記事では、ネット上の評判を参考に演歌歌手イケメンランキングとして人気の若手で一番かっこいい男前は誰なのかまとめてみました。
ぜひ、ご覧ください♪
目次
三山ひろし

          生年月日:1980年9月17日
          出身地:高知県南国市
小さい頃は詩吟を学んだこともあるという三山ひろしさん。
          2004年に地元高知県で開催された「NHKのど自慢でチャンピオンになりグランドチャンピオン大会にも出場したことがあるんだとか。
          
          「ビタミンボイス」と呼ばれるその声は安心感と活力を与えてくれると大好評ですね。
          けん玉が得意なことでも知られており「けん玉演歌歌手」としても知られています。
山内二郎

          生年月日:1989年3月31日
          出身地:熊本県阿蘇市
          身長:174cm
          血液型:B型
2歳の頃にばってん荒川さんのショーに乱入して演歌に合わせて踊った経験があるという山内二郎さん。
          小さい頃から音楽には非常に興味があったようで、高校在学中や卒業後もライブ活動などを積極的にされていたんだとか。
          
          一度は行き詰まるも、「第13回全国縦断歌謡フェスティバル」がきっかけでスカウトされ演歌歌手としてデビュー。
          現在は自分のラジオ番組なども担当され、活躍されています。
竹島宏

          生年月日:1978年8月28日
          出身地:福井県福井市
          身長:172cm
小学生の時に見た坂本冬美さんのコンサートを見たことが歌手になるきっかけだったという竹島宏さん。
          作詞家の久仁京介さんにスカウトされ、アルバイトから入った後に1年ほどでデビューされました。
          
          北川大介さん、山内惠介さんとともに「イケメン3」というユニットも結成し、ますます人気は衰えそうにもないですね。
松尾雄史

          生年月日:1991年7月16日
          出身地:長崎県諫早市
          身長:180cm
きりっとした顔立ちが好評の演歌男子・松尾雄史さん。
          日本クラウンの創立50周年記念でデビューした大型新人として打ち出されており、舞台などでも活躍。
          
          180cmの長身、そして豊かな声量と巻き舌をからめた節回しが特徴で、これからの演歌界を引っ張っていく存在になれるか注目ですね。
山内惠介

          生年月日:1983年5月31日
          出身地:福岡県糸島市
          身長:178cm
          体重:58kg
          血液型:O型
現在では演歌の貴公子とも呼ばれているのがこちらの山内惠介さん。
          あの氷川きよしさんと同じ水森英夫さんの門下生であることでも知られています。
          
          デビュー13年目でついにTOP10入を果たし、まだまだ若手として演歌を盛り上げていってくれるのではないでしょうか?
松原健之

          生年月日:1979年10月1日
          出身地:静岡県袋井市
10代の頃から多くの歌謡コンテストで上位入賞をしている実力派の松原健之さん。
          街頭ライブなどの経験を経てデビュー。その時のキャッチフレーズは「奇跡のクリスタルボイス」でした。
          
          基本的に石川県での活動が多いそうで、松原健之さんご自身も第二の故郷だと語っているんだとか。
松阪ゆうき

          誕生日:10月12日
          出身地:三重県鈴鹿市
          身長:173cm
          体重:55㎏
若手のイケメン演歌歌手とてデビューした松阪ゆうきさん。
          以前は二宮優樹という名前でモノマネ芸人やミュージカル俳優なども経験している、演歌歌手としては異色の経歴の持ち主。
          
          師匠は原田直之さんで、ミュージカルや民謡を学んだ経験もきっと今の演歌活動に役立っているのでしょうね。
パク・ジュニョン

          生年月日:1982年3月12日
          出身地:韓国釜山
          身長:177cm
          体重:61kg
演歌歌手の山本譲二さんに見出されたというパク・ジュニョンさん。
          山本譲二さんのことは「譲二アボジ(父親)」呼ぶほどに深い絆で結ばれているんだそうです。
          
          2012年3月にデビューしたこともあり、まだまだこれからといったところでしょうし、頑張って欲しいですね。
蒼彦太

          生年月日:1988年12月26日
          出身地:香川県木田郡
中学1年生の時に氷川きよしさんのデビューをみて衝撃を受けたという蒼彦太さん。
          高校卒業後にすぐ上京して演歌歌手を目指し始めます。
          
          キャッチコピーは「はなまるメンズボーイ」。
          男性演歌歌手ユニット「A・K・I」のメンバーとしても知られていますね。
中澤卓也

          生年月日:1995年10月3日
          出身地:新潟県長岡市
          血液型:A型
演歌界に颯爽と現れたイケメン新人歌手・中澤卓也さん。
          歌唱力も高く、特にその容姿から「かわいい!」と多くの人から早くも注目されているみたいですね。
          
          デビュー曲の「青いダイヤモンド」も好評のようで、マダムの方々からは第二の氷川きよしなんていうことも言われているそうですよ♪
エドアルド

          生年月日:1983年12月9日
          出身地:ブラジル サンパウロ
北川彰久さんの元で歌を学んで2010年に来日し、デビューしたというエドアルドさん。
          日本語はもちろん、漢字までバッチリマスターしており日本食の研究や調理なども得意なんだそうです。
          
          実は生後2歳で養子に出され、育ての母であった日系二世・ナツエさんの母や姉が演歌好きだったことがエドアルドさんが演歌に触れたきっかけだったんだとか。
          ぜひとも日本の心を世界に届けるような歌を歌い続けて欲しいですね。
川上大輔

          生年月日:1984年11月12日
          出身地:東京都
          身長:180cm
          体重:66㎏
2013年にデビューしたまさに新人の川上大輔さん。
          3rdシングルはドラマ「三匹のおっさん~正義の味方、見参!!~」の主題歌にも起用されたので覚えている方もいるかと思います。
          
          韓流スターっぽい見た目も相まって今かなり人気があるようで、今後の活躍に期待したいですね。
最上川司

          生年月日:3月6日
          出身地:山形県河北町谷地
          血液型 O型
山形出身のビジュアル系演歌歌手として大きな話題となっている最上川司さん。
          THE MICRO HEAD 4N’Sというバンドでもドラムとして活動をされているみたいですね。
          
          以前はD’espairsRayというバンドのメンバーで欧米9ヶ国でライブもしたことがあるんだとか。
          奇抜な見た目からかなりのインパクトがありますが、演歌にかける情熱はまさに本物です。
花見桜幸樹

          生年月日:10月21日
          出身:兵庫県
          身長:183cm
          血液型AB型
あのビジュアル系エアバンドのゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんに命名されたという花見桜幸樹さん。
          演歌歌手としてデビューしましたが、並行してビジュアル系ロックバンド・ダウトのボーカルとしても活躍しています。
          
          これからの演歌・歌謡界の常識を覆すような活躍を期待したいですね。
関連記事
ミュージシャンに関しての記事はこちらでもまとめてご覧いただけます♪
          ⇒ミュージシャン・まとめ
投票・アンケート
 Loading ...
 Loading ...
          管理人のまとめ
ということで演歌歌手イケメンランキングとして人気の若手で一番かっこいい男前は誰なのかまとめて記事にしてみました。
従来のファン以外を取り込むことに大成功している演歌男子ですが、店頭イベントなど積極的に行うファンとの距離の近さが人気の一旦を担っているんだとか。
かっこよくて、歌がうまくて、さらに距離も近いとなれば女性人気が高くなるのも納得です(笑)
今後もますます演歌界が盛り上がっていくことを期待したいですね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました☆彡
スポンサーリンク
             
            


 
              
 
              
 
              
ビタミンボイスを皆さんに浴びせて元気にさせる、イケメン歌手です。
ビタミンボイスを皆さんに浴びせて、イケメン歌手です。
コメントありがとうございます。
演歌歌手についてもまた取り上げていけたらと思います。
東のイケメンばかり、、、西のイケメン演歌歌手は何処へ、、、そこはやはり東陣と西陣を揃えないと演歌の本番関西で活躍する若手演歌歌手も出陣させて欲しいところです。
三山ひろしさんは歌の上手さは誰にも同列にならぶ人はいないのではと思います
名前も顔さえ知らなかった私ですが2年前
初めてテレビで三山ひろしと言う人を知り
それから大ファンになりました!
三山ひろしさんがカバーする歌は、ご当人を
こえて上手いのでは!
知らなかった歌さえ、さわやかに入ってきます!
三山ひろしさんはビタミンボイスでもあり
ビタミンフェイスでもありますネ。
この中では三山ひろしですが私的には若原りょう 塚原哲平 幸田和也この三人がイケメンだと思います
三山くんの、可愛いお顔が大好きです( 〃▽〃)
恵ちゃんの顔、可愛くもありカッコいいもある最高の演歌歌手です!
竹島宏さんのファンです。優しい笑顔と甘い歌声に癒されます大好きです
宏君年末迄突っ走りましょう❤
優しくかわいいくて明るくて
性格の良さが
お顔に出ていますね〜。
可愛くて誰からも愛されるキャラで
ソフトで優しい感じに 癒されます。
でも シンが1本通ってる男前。
私は竹島宏さんを偶然テレビでみて、ステキなので衝撃を受けました。これからず~っと応援させてもらいます。大好きです。おばさんですがドキドキしました。若返りました。感謝します
私は竹島宏さんが大好きです。雰囲気と素敵な声に惹かれています。あー、もっと前から応援したかった!これからず~っと応援させてもらいます。